れば三昧
(ムース・パテ・レバ刺し盛り合わせ)
パテをバケットにぬって食べるのだ
うまいのだよ(笑)
赤星3本は呑み過ぎだったのだが、やっぱりこの店は最高なのだよ
午前5時30分起床。浅草は晴れ。
漸く家人を連れて上野の「もつ焼き おとんば 上野店」でランチにしたのだ。
この店で「レバー」と「あぶら」を食べたことは、あたしの2024年版三選で選んだ通りで、何よりもうまくそして安いのだ。
残念ながら値段は少々上がってしまったのは、昨今の時節柄仕方がないのだが。
そのちょっと捻ったような料理は、あたし達を楽しませてくれずにはおかない。
先ずはビールをいただく。ビールは「赤星」だ。
それに「「レバー」と「あぶら」それから「マルチョウ」を二本づつ、
それから「豚白子揚げポン酢」と「れば三昧」に追加バケットと「脳天!ぶれんずバター」をオーダーしたのだ。
ここは最初に時間のかかる物をオーダーしておくのがいいかと思い、全ての食べ物を頼んでみたのだ。
最初に「ポテトサラダ」と「にんにらやっこ」がやってきたので、
それを酒肴にして吞むのだが、この酒肴はやけにビールが進むのだ(笑)。
それから「豚白子揚げポン酢」が届き、家人は美味しいと云って食べてくれたのだが、
それ豚の脳味噌だよ、との言葉にも「おいしいわね」と平気なのだ。
さすがかみさんだよ(笑)。
そして「レバー」と「あぶら」と「マルチョウ」が届く。
味付けはおまかせなのだが、すべての味付けが抜群なのだ。
いや、冗談抜きでうまい(笑)。
ビールは何時のまにか3本目となり、「レバー三昧」と「脳天!ぶれんずバター」が出てきた。
「れば三昧は」家人の希望で追加のバケットを貰い、それにパテを塗って食べる。
これはうますぎる位にうまいのだ(笑)。
そして「脳天!ぶれんずバター」は云わずと知れた豚の脳味噌だが、やっぱりこの店は最高なのだよ(笑)。
もつ焼き おとんば 上野店
東京都台東区上野六丁目7-13