欧風牛タンカレー(ライス少なめ)欧風牛タンカレー(ライス少なめ)


欧風牛タンカレー(ライス少なめ)

午前4時40分起床。浅草は晴れ。

今日は「カレー」を食べようと「松屋 本所吾妻橋店」へ入った。

「松屋」に行くのは月に1度ぐらいだが、その度に「カレー」が変わっている。

今日は「欧風牛タンカレー」があったので、それをライス少なめでもらい、それから「生野菜」を自販機で買ったのだ。

そしてここの「カレー」には「味噌汁」がついてくる。

あまり家で「味噌汁」を飲まないあたしには、このカレーについてくる「味噌汁」はありがたいし、

「カレー」に「味噌汁」である、今は無き「墨田区 食堂」を思い出すのだ。

それに「生野菜」はやっぱりあった方がいいのであるな(笑)。

暫くすると「欧風牛タンカレー」(ライス少なめ)が出来上がり、カウンターから呼ばれる。

なぜか番号を間違えて呼ばれたが、確かにあたしの番号が電子掲示板で光っていたのだ(笑)。

カウンターでの遣り取りがあって「カレー」を受け取るとトレーを席まで運んだのだ。

早速「カレー」だけを一口食べる。

甘いな、と感じたが後になってヒリヒリするような辛さがやってくる。

なんだこれは、と思うのだが、成る程うまいのだよ(笑)。

「牛タン」を探すと2コほど「牛タン」があったので「牛タン」を食べてみる。

なんか「牛タン」の味が甘い味付けで思っていた味と違う。でも、うまいのか、と聞かれればうまいのだよ(笑)。

でも、「オリジナルカレー」の方があたしは好きだなと思う。

まあ、全体としてはうまくまとまっていたけれどもね(笑)。

欧風牛タンカレー(ライス少なめ)と生野菜とみそ汁欧風牛タンカレー(ライス少なめ)と生野菜とみそ汁

欧風牛タンカレー(ライス少なめ)欧風牛タンカレー(ライス少なめ)

欧風牛タンカレーを一口欧風牛タンカレーを一口
うまいのだよ(笑)

牛タンは二個ほど入っていた牛タンは二個ほど入っていた

牛タンとカレーライスを食べてみる牛タンとカレーライスを食べてみる

味噌汁味噌汁
うまいのだよ(笑)

松屋 本所吾妻橋店
東京都墨田区吾妻橋3丁目7-4