餃子の末っ子
午前4時分起床。浅草はくもり。
この日は家人と一緒に「餃子の末っ子」に行ったのだ。
勿論夕飯であり、久々にあの小さいけれど甘い餃子を食べてみたかったのだよ。
あたし等は4人掛けのテーブルに座ると「餃子」を4人前頼む。勿論2人だけどね(笑)。
それから「ガツニンニク」と瓶ビールを注文したのである。
ここは「餃子」を早めに頼まないといけないのは百も承知なのだ。
なぜなら出来上がりに時間がかかってしまうからね。
まずはビールが出てくる。
ビールを注ぎ、そして「ガツニンニク」で楽しむのだ。
「ガツニンニク」が無くなってしまう頃、ビールをもう一本追加する。
そして丁度その時「餃子」がやってきた。
いやこの「餃子」がもの凄く熱いのだよ(その為にビールはあるのだが)。
あたしは「餃子」とビールを交互に口に運ぶ。
この甘さが際立つ餃子を遠慮無く食べるのだ。
そして食べている内に食欲が沸いて来て「ガリたんめん」を注文したのだ。
ガリと云うのはフライドガーリックのガリだが、このガリが「たんめん」入っているという次第なのだ。
その「たんめん」のうまいこと(笑)。
厨房の中は娘さんが仕切っている。
おやじさんの姿がダブって見えてくるのだけども、すっかり自分の店にしてるのが素晴らしい。
無論、うまかったのだよ(笑)。
ガリたんめん
ガリと云うのはフライドガーリックのガリだ
[浅草グルメ]
餃子の末っ子
東京都台東区浅草五丁目-17-8