冷し野菜かきあげそば(おおもり版)冷し野菜かきあげそば(おおもり版)


冷し野菜かきあげそば(おおもり版)

午前4時20分起床。浅草は晴れ。

この日は「ゆで太郎 ゆで太郎本所吾妻橋店」でランチにしたのだが、

冷し野菜かきあげそば」の「おおもり版」をつくってみたのだ。

無論、無料クーポンで「かきあげ」をもらったののは良いのだが、

「2枚もり」にしなかったのは、最近下腹が出て来たかからで、本当は「おおもり」でも多いかなと思ったのだが、

如何しても蕎麦を食べたいあたしは「おおもり」を選んだのだよ(笑)。

この蕎麦は、勿論自分でつくるのであるが、「つくる」ことこそ「ゆで太郎」の特徴なのだ。

なにせ上の写真がその「冷し野菜かきあげそば」(おおもり版)なのだが、出て来た時は全く別の姿なのである。

「かきあげ」は別盛りになっているし、蕎麦は「おおもり」のままなのだ。

それから「つくる」のである。

「つくる」と云っても「おおもり」に「かきあげ」をのせて汁をかけてやるだけであるが、つまり「ぶっかけ」にしてやるだけなのだ。

ここでふと気がつく。汁が足りないな、と(笑)。

この「ぶっかけ」は汁が浪波とあってこそうまいのだが、残念ながらちょっと足りない。

こんなことなら「普通盛り」の方が良かったかな、と思うが、まあこれはこれで食べてみることにしたのだ。

蕎麦を手繰ればその細い蕎麦は相変わらずのつるつるだし、冷たい蕎麦でこそうまいのだよ(笑)。

そして「かきあげ」は揚げたてなので、汁に浸してやればじわっと汁を吸うのだが、その吸い込みが今一悪いなと思う。

やっぱり汁は2つ欲しい。

だが、今日は無料クーポンの世話になっているので、まあ、こんなものだろう、と食べる。

でもその「かきあげ」は、さすがは揚げたてである。変に固まることはなく見事にうまいのだよ(笑)。

おおもり+かきあげおおもり+かきあげ

かきあげかきあげ

IMG_20250723_141443254おおもり

ぶっかけにしてやるぶっかけにしてやる
汁が少し足りないのだよ(笑)

蕎麦を手繰る蕎麦を手繰る

かきあげを食べるかきあげを食べる

蕎麦湯蕎麦湯
うまかったのだよ(笑)
[お蕎麦deランチ] 

ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店
東京都墨田区吾妻橋3丁目7-4