牛たん炭火焼 仁 盛岡分店の牛たんわさび丼
午前4時45分起床。浅草は晴れ。
この日は「向井田さん」が「旭日小綬章」をいただいたお祝いの会で盛岡へやってきた。
お迎えの「下河原さん」は、今日は「盛岡冷麺」はダメですね、と云う。
この日の盛岡は(大曲の花火大会の影響もあり)大変な混みようで、
お目当ての「盛楼閣」もその他の店も予約で一杯だそうなのだ。
しかし「下河原さん」は取って置きの場所に連れていってくれたのだ。
それは中ノ橋通にある「牛たん炭火焼 仁 盛岡分店」だった。
勿論予約済でそれも数量限定の「牛たんわさび丼」を取ってあるとい云う。なんとも心憎い配慮ではないか。
「牛たん炭火焼 仁 盛岡分店」はうまいことは既に承知である。
さて「牛たん丼」であるが、ご飯を少なくたのんだのだがこの盛だ(写真下)。
「牛たん丼」に「サラダ」、「テールスープ」、それに「おみ漬け」(山形の名産だそうだ)と「わさび」とタレがついてセットになっている。
これを食べる前に「牛たんわさび丼」にするわけだが、
それには「おみ漬け」と「わさび」を「牛たん丼」に上にのせてやる必要があるのだよ。
そして「牛たん」を食えば、その柔らかさに驚くのだ。
と同時に「おみ漬け」と「わさび」の味に舌を奪われてしまう。
見事な芸だ!
この脇役(とも云えないが)の芸が映えて、あたしはご飯を3分の2程食べてしまった。
いやいや、この「牛たんわさび丼」はここでしか食べられない味だなと思ったのだ。
勿論、うまいのだよ(笑)。
牛たん炭火焼 仁 盛岡分店
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目12-10