和歌山 豚骨しょうゆラーメンときゅうり巻和歌山 豚骨しょうゆラーメンときゅうり巻


和歌山 豚骨しょうゆラーメン

午前4時10分起床。浅草はくもり。

この日は「スシロー 浅草吾妻橋店」でのランチだったが、

「スシロー」でのランチの楽しみの一つが、普段は禁断の「ラーメン」を食べることなのだ。

今回は「神戸・丸髙中華そば」監修の「和歌山 豚骨しょうゆラーメン」と云うものが出ていた。

和歌山の「豚骨しょうゆラーメン」は、今から20年程前に「出井商店」で食べたことがあったが、たぶん「あのようなもの」なのだろう。

まあ「ラーメン」とは云え、ここ「スシロー」のそれは「ラーメン」のようなものだし、

一般に「ラーメン」と云う商品の半分にも満たない量だ(だからあたしは好んで食べている)。

それに「神戸・丸髙中華そば」監修の「和歌山 豚骨しょうゆラーメン」だとは云っているが、まあ、それは「麺」を除くなのである(「麺」は何時も同じものなのだ)。

だからスープはよく似せてある(ただし、あたしは「神戸・丸髙中華そば」監修の「和歌山 豚骨しょうゆラーメン」を知らないし、「出井商店」で食べて依頼「和歌山 豚骨しょうゆラーメン」を食べたことがない)。

それでも出てきた「和歌山 豚骨しょうゆラーメン」は正しく「和歌山 醤油ラーメン」なのだよ(笑)。

この「和歌山 豚骨しょうゆラーメン」は、何時もの通り見た感じはさほどうまそうには見えない。

トッピングとして「シナチク」そして「チャーシュー」(それから「ネギ」)である。

それに黒味がかった濃く塩っぱいくちょっぴり匂うスープが(「スシロー」がつくる)「和歌山 豚骨しょうゆラーメン」なのである。

手繰ればうまいのだよ(笑)。

そして「チャーシュー」は何時もよりも大きく、「メンマ」は確りとしている。

一緒に食べた「きゅうり巻」も、無論、うまいのだよ(笑)。

和歌山 豚骨しょうゆラーメン和歌山 豚骨しょうゆラーメン

和歌山 豚骨しょうゆラーメン和歌山 豚骨しょうゆラーメン

きゅうり巻きゅうり巻

チャーシューチャーシュー

メンマメンマ

麺を手繰る麺を手繰る

きゅうり巻きゅうり巻

スシロー浅草吾妻橋店
東京都墨田区吾妻橋1丁目23ー30 パトリア吾妻橋 2階