浅草グルメ

浅草・上野・アメ横・御徒町・向島

[閉店]元祖恵比寿ラーメン。(千束1丁目)

元祖恵比寿ラーメン
元祖恵比寿ラーメン 700円
2009年5月13日撮影 with SO905iCS +Orton風 by Picnik 

...全文を読む

投稿者: momo at 2007年04月05日 | 個別記事 | コメント (1) | トラックバック (1)

中華料理屋でレバニラ炒めで呑むこと。(菜苑:千束通り:浅草3丁目)

菜苑へ

レバニラ炒め昨日、花見にあぶれた帰り、居酒屋浩司で軽く飲んで、〆に千束通りの菜苑に向かった。私は冷蔵庫から勝手にビールを取り出し(コップとお手拭もね)、レバニラ炒めを頼んでそれで一杯やることにした。

私は飲むと殆ど食べないで済んでしまう人なので、こんなに食べきれるはずもないと思っていたのだが、予想に反して(なぜか)食べ切ってしまった。

...全文を読む

投稿者: momo at 2007年04月02日 | 個別記事 | トラックバック (0)

青森煮干中華そば つし馬。(観音通り:浅草1丁目)

青森煮干中華そば

中華そばつし馬今日のお昼は観音通りの「つしま」で中華そば(中:750円)を食べた。

この店は何度かラーメンのスタイルが様変わりしているのだが、今は「青森煮干中華そば」をだす「つし馬」である。

店頭の張り紙には、こんなことが書かれていた。

青森県の津軽地方ではらーめんと言えば「煮干」と言われる位、煮干を主体としたラーメンが昔から好まれ食されています。「蕎麦屋の流れ」を汲むラーメンが多い為だと考えられ時には「うどんの様だ」と評される事もあります。/当店の中華そばも故郷である青森の味をアレンジする事無く、全て手作りで「一生懸命」作っております。皆さんの故郷にも色々なラーメンがあると思いますが、「これが青森のらーめんか」と少しでも青森を感じて食していただけたら幸いです。店主

...全文を読む

投稿者: momo at 2007年04月02日 | 個別記事 | トラックバック (1)

レバ刺しと豚足そしてキムチ。(焼肉大和:浅草2丁目)

浅草のコリアンタウン

コリアンタウン昨晩は花見の帰り、浅草のコリアン街まで歩き、焼肉大和で夕餉にした。

この場所をテクストで示すのは非常に困難であって、詳しくは後に載せる地図を参照していただきたいのだが、つまりはひさご通りにある米久のあたりを西側に神経を集中させて覗いていただくしかないのである。

LAYLA2007/04/08追記:「米久のあたり」の詳細。

米久の近くにLAYLAという喫茶店がある。その脇道こそが、このくるおしいコリアンタウンへの入り口である。

若しくは、大成苑から通りを北上していただいて右側にある通りという通りを注意深く覗いていただいてもよろしい。

通りの幅は2m程しかないのだが、そこに焼肉の店が並ぶアジールな一画がある。

...全文を読む

投稿者: momo at 2007年03月31日 | 個別記事 | コメント (3) | トラックバック (1)

ハッスルラーメンホンマ浅草店。(浅草3丁目)

ハッスルラーメンホンマ浅草店

ハッスルラーメンホンマ浅草店昨日のランチはハッスルラーメンホンマ浅草店であった。この店は浅草3丁目(観音裏)、言問い通り沿いにあるので、うちのご近所である。以前は寿司屋だったところで、1年ほど前に今の店になった。

黒い建物でかなり気になる存在だったのだが、なぜか行かず仕舞いであったのだが、昨日「ふと」足が向いたのだ。

店内はきれいに整理された厨房を囲んでカウンター席のみ。決して広くはないが不思議に窮屈感がない。入り口左側に券売機がある。

...全文を読む

投稿者: momo at 2007年03月31日 | 個別記事 | トラックバック (0)