タグには、東京、浅草、Kazuya Original Shirt の文字が見える。店主の誠実な人柄を表徴するように、仕立てはしっかりとしていて、胸ポケットの柄は完璧にシンクロしている(写真右)。大変よいお店を教えていただいた。
伝法院通りは、普段、なにげに歩いている通り。
ここにアロハを売る店があることは、今朝、珠礼堂さんのブログで知った。
店の看板は「男子用品ナカジマ」(たぶん正式名称は「和屋」さんではないかと思う。今度行ったら確認してくる)。
今日は、出掛け途中にちょこっと寄って、青地に鯉の絵の入ったものを衝動買いした――いちばん安いやつである(笑)。
レーヨン生地で6980円は、大変にお値打ちだと思う。
和屋 |
Comments [3]
No.1そろそろさん
私もアロハを買いました。是非、三県合同でご披露を。
No.2momoさん
そろそろさん>
>三県合同でご披露を。
はい、是非そういたしましょう。
楽しみにしております。
No.3ジャマさん
はじめまして
リンク&トラックバックありがとうございます。
あの界隈って奥行きがなく何を売ってるのかひと目でわかるようでいて
見落としがちなところもある
なかなかおもしろい通りなんですよね。
あの仕上がりであの価格はすごいを通り越して
大丈夫なんだろうかと心配してしまいます。