桃知商店よりのお知らせ

「岩見沢生活空間創造システム」の第1回開発会議。

午前6時起床。岩見沢はくもり。昨日は「岩見沢生活空間創造システム」の第1回開発会議。それは、財団法人ニューメディア開発協会の支援を受け、岩見沢建設協会が中心となって行う事業で、簡単に言えば、岩見沢市の情報発信ポータルサイトをつくる、というプロジェクトである。


私はシステム開発・構築を担当させていただくが、コンテンツをつくるのは、岩見沢建設協会の会員の皆さんなのである。そのため、Web2.0 meme でいえば、以下の要素を強調することとなる。

  • Rich User Experiences
    直感的操作性
  • User as contributor
    寄稿者、投稿者としてのユーザ、つまりユーザーの意見が力をもつ
  • Customer self-service enabling the long tail
    ロングテールを巻き込むために、ユーザーが自分でできる機能を与える
  • Participation
    Not publisshing,つまり出版のように押し付けではなく、ユーザーが参加して作り出すコンテンツ。Blogs

つまりこれは、私が「ブログ化」と呼んでいるものなのだが、これが今までの協会ベースのブログ化と決定的に違うのは、同時に岩見沢建設協会39社の各社のブログも立ち上がる、ということだろう。すべての会員は情報発信者となる。

そのことで「協会のブログ化の難しさ」は、ある程度解消されることになるだろう。なぜなら、各自の書くブログ(情報発信)は、岩見沢市の情報であることで、岩見沢建設協会という円環をゆうに超えることになるからだ。それは協会という閉じた円環がひねりを持つことと同義であり、つまりは「メビウスの帯1/2切断×2モデル」となるだろう。

メビウスの帯1/2切断 メビウスの帯1/2×2

Track Back [1]

HPリニューアル計画!

思い起こせば、、 このブログも私が自発的に始めたわけではなく、... 続きを読む

このページの上部へ

プロフィール

桃知利男のプロフィール

サイト内検索

Google
Web www.momoti.com

Powered by Movable Type 5.2.13