飛行機の搭乗まで時間があってので、熊本空港内のL’OROで、珈琲でも飲んで、時間をつぶそうとした。
そしたら、メニューに太平燕(タイピーエン)をみつけてしまったのだ。
太平燕は、熊本ではとてもポピュラーな、つまりソウルフード(パトリとしてのたべもの)らしい。あたしは以前、山鹿でご馳走になってその存在を知った。
たくさんの野菜の断片と、肉の破片、エビとイカ、それに揚げたまご。それに春雨と塩味のスープ。
スープはタンメンぽいのだけれども、具はなんとなくチャンポンだし、でも麺は春雨だし、たしかにこれは熊本にしかない。身体を芯から暖める、優しいスープ(麺か?)だ。
![]() |
|||||||||||
|