午前6時起床。岩見沢は晴れ。
岩見沢4日目の朝だ。本日は午前中にBeing Digitalな勉強会があり、午後のANA便で帰京する。
岩見沢での定宿は三井グリーンランドホテルサンプラザであるが、朝ごはんもこのホテルで食べている。
最近その食卓にちょっとかわったものが提供されているのだが、それがキジの卵なのだ。生卵として提供されている。
岩見沢はキジ料理を名物として売り出しているのだが、それがホテルの朝食にまで徹底しているわけだ。
鶏の卵に比べると、半分程の大きさしかなく、私はこれを納豆に混ぜて食べている。量的には丁度よい感じである。食感はたまごそのものであり味も違和感はない。年を取ってくると卵ひとつでも多いかなと思う時が多いのだが、この雉の卵(の大きさ)は健康志向の強い今なら、かなり歓迎される可能性は高いのじゃないだろうか。