紅ショウガ天そば」にレンゲを出してもらって喜ぶ家人とついでにあたしの「春菊天そば」
午前4時40分起床。浅草は晴れ。
家人が浅草地下街にある「文殊浅草店」へ行きたいと云うものだから、
朝から蕎麦を手繰りに出掛けたのだ。
家人は「紅ショウガ天そば」を、あたしは「春菊天そば」である。
最初家人は「紅ショウガ天」と「春菊天」をWトッピングしたらおいしいんじゃない
と云っていたが、それは辞めた方がいいよ、と
シングル至上主義のあたしがなだめたのだ。
ただ、試してみるのも面白いと思うのだが(笑)。
家人に「紅ショウガ天そば」を出してもらうとき、なぜかレンゲがついてきた。
珍しい女性に対するサービスなのだろうか。
家人は上機嫌だ(笑)。
あたしの「春菊天そば」はいつもと同じであるなー。
食べ始めて、家人が「紅ショウガ天」を大事にとってある。
それ、ごちゃごちゃに混ぜた方が絶対にうまいよ、と先輩面して話すと、
家人はごちゃごちゃに混ぜた。
そしたら、あら、こうした方がおいしいのね、だって(笑)。
文殊浅草店
東京都台東区浅草一丁目1-12 浅草地下街