玉子とじそば玉子とじそば


玉子とじそば

午前4時30分起床。浅草は晴れ。

今日のランチは「琴富貴」で初めての蕎麦を手繰ってみた。

それが「玉子とじそば」である。

ふわふわの「玉子とじ」を食べてみたかったのだが、

あたしには予感があって、たぶんこれ懐かし味がするのじゃないのかと思ったのだ。

この蕎麦は極めてシンプルな蕎麦で、

なにせ料理してあると言えるのはふわふわの玉子だけなのであえり、

その上にはなるとと海苔とわかめだけというわかりやすさ。

だから汁に浸すものもなく、それではとわかめをめくってみると確り隅まで玉子とじなのだよ。

それではと蕎麦を手繰る。

あーうまいのだよ。

そして玉子を食べてみると、あーそうだよ、この味だよと思う。

それは子供の頃に食べた「玉子おじや」の味なのだ。

じいさんがあたしの為のつくってくれた玉子おじやと同じ味が「琴富貴」で食べられるなんて感激なのだ。

勿論、うまかったのだよ(笑)。

玉子とじそば玉子とじそば
たまごの敷き布団と海苔の掛け布団

面の玉子とじだ一面の玉子とじだ

蕎麦を手繰る蕎麦を手繰る
うまいのだよ(笑)

玉子をいただく玉子をいただく
懐かしい阿須の思い出だおだよ
[浅草でランチ]

琴富貴
東京都墨田区吾妻橋1丁目8-5