ライスカレーセットライスカレーセット


ライスカレーセット

午前4時20分起床。浅草は晴れ。

「黄色いカレー」の「東嶋屋」へまた一人で出かけたのだ。

開店前に、勿論一番乗りである。

今日は「ライスカレーセット」(ご飯半分)と「ビール」と「おしんこ盛り合わせ」を頼んだのだ。

先ずはビールと「おしんこ」が出てきて、

あやしは「岩下の新生姜」のような生姜に相変わらず見せらたのだが、今日はなぜか沢庵が抜群にうまい。

暫くそれでビールをやり時間を潰していると、「ライスカレーセット」(ご飯半分)の登場だ。

コップに入ったスプーンとソースが一緒だが、これも狙ったわけではないだろうが、

あたしの様な歳の人間にはノスタルジックなものなのだ。

紅い福神漬けがやけに目立つ、その黄色さに惚れ惚れしていると、先ずは「もりそば」を一口。

甘いのであるな(笑)。

そのあまい汁に食欲をかき立てられて「ライスカレー」を一口食べると、あー相変わらずうますぎるぐらいうまいのだ(笑)。

ほんのりとカレーの風味を感じるのは当然のことだが、

このトロミ加減と塩加減はなんなのだ。

正に「世界一美味しい蕎麦屋のカレーライス」なのだよ(笑)。

本当に「東嶋屋」の「ライスカレー」は別次元なのだ。

ビールはスーパードライだビールはスーパードライだ

おしんこ盛り合わせおしんこ盛り合わせ

水の入ったコップにスプーンが入っている水の入ったコップにスプーンが入っている
あーこれもノスタルジックなのだよ

もりそばもりそば

ライスカレー(ご飯半分)ライスカレー(ご飯半分)
紅い福神漬けとのコントラストが見事だ

ライズカレーを食べるライズカレーを食べる
うまいのだよ(笑)

東嶋屋
東京都台東区竜泉一丁目29-3