天玉そば(かき揚げそば+生たまご)天玉そば(かき揚げそば+生たまご)


天玉そば(かき揚げそば+生たまご)

午前4時30分起床。浅草は晴れ。

天玉そば」と云えば「かめや」のものだが、今日は「文殊浅草店」で「天玉そば」を手繰ったのだ。

と云っても「文殊」に「天玉そば」のメニューは無いので、いつもの「かき揚げそば」+「生たまご」である。

一度容器に割った「たまご」を蕎麦の上に入れ、そして熱い蕎麦汁をかけてやる。

すると白身が熱い蕎麦汁で少し白く濁るのだ。

今回の姿もよい出来である。

しかし「かき揚げ」の姿がいつもとちょっと違うのだよ。

いつもなら「たまねぎ」が柔らかく、衣も柔軟製二富んでいると云うのに、今日の「かき揚げ」はクリスピーなのである。

つまり水分が極力抜かれた状態で、カリカリなのだよ。

玉ねぎが黒ずんでいるのだ。

大丈夫なのかな、と心配になって「かき揚げを」見るが、まずは蕎麦を手繰れば何時もの味なのだ。

うまいのだよ(笑)。

そして「かき揚げ」を蕎麦汁の中に沈めてみる。

「かき揚げ」が徐々に汁を吸い込んで変わりに脂をまき散らす。

成る程、いくら揚げすぎとは云え、やっていることは同じなのね、と柔らかくなった「かき揚げ」を食べれば、

あー揚げすぎの「たまねぎ」が確りとうまいのだ(笑)。

でも、こいつはやっぱり揚げすぎだよな、と独りごちるのだよ。

天玉そば(かき揚げそば+生たまご)天玉そば(かき揚げそば+生たまご)

蕎麦を手繰る蕎麦を手繰る
うまいのだよ(笑)

かき揚げも食べるかき揚げも食べる

黄身を蕎麦に散らすのだ黄身を蕎麦に散らすのだ

焦げた玉ねぎを食べる焦げた玉ねぎを食べる
これが不思議にうまかったのだよ(笑)
[
お蕎麦deランチ] [ 浅草グルメ]

文殊浅草店
東京都台東区浅草一丁目1-12 浅草地下街