Being Digital

Web化する社会・社会化するWeb

(私の)三位一体モデル、若しくはなぜ今談合は絶対悪なのか。

午前7時起床。浅草は晴れ。

贈与・交換・純粋贈与 

昨日書いた「中沢新一の『三位一体モデル』を読んで感じたこと。」を読み返してみると、落胆と失望の様相がみえみえなのだけれども、(私は)『三位一体モデル』の考え方そのものを否定しているわけではない。

ただこの思考方法に関していえば、中沢新一の「父-子-聖霊」のトポロジーよりも、バタイユ的な「贈与-交換-純粋贈与」のトポロジーで考えるほうが、今の時代(つまり経営=環境×原理、の「環境」のこと)を理解しやすいと(私は)思う。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年11月24日 | 個別記事 | トラックバック (0)

タグクラウド:Tag cloudという表徴、若しくはまにあ・1号の気づき。

午前7時30分起床。浅草は晴れ。

ブログ化の勉強会

269113182_41.jpg11月15日は芦別建協にて勉強会をおこなった。

それは円環のひねり――つまりは対外的な情報の発信(ブログ化)についての技術的な実装とその操作についてであって、その始まりの対象者は少数でしかないが――イントラネットのときとは対照的に――その内容は濃い。

その勉強会の感想を、まにあ・1号が書いてくれている。例によって師匠権限で無断引用である。(写真もまにあ・1号)

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年11月18日 | 個別記事 | トラックバック (0)

Tabbloで山岸俊男先生と一緒。(11月14日地域再生セミナー―空知は空知をあきらめない―)

11月14日地域再生セミナー―空知は空知をあきらめない―の模様をTabbloでまとめてみた。画像提供は北海道人の独り言さん

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年11月17日 | 個別記事 | コメント (2) | トラックバック (1)

想像界としてのインターネット。若しくは理念モデルとしてのライプニッツ的個(モナド)。

昨日、恩田守雄先生の「公-共-私」概念を書いていて、私的に再確認が必要だなと思ったことは「個」の概念であった。

ライプニッツ的個

06011102.jpg「襞によって変化をつけた布」を張りめぐらせた閉じた個室

「いくらかの小さい開口部のある共同の部屋:五感

バロックの館
(グレゴリー)

(ジル・ドゥールーズ:『襞―ライプニッツ』:p11)

私は「個」のあり方を、ライプニッツ的「個」(モナド)つまり田邉元の「種の論理」における「個」の概念を「理念モデル」のようにして考えている。

なぜ「理念モデル」なのかとえば、モナドとしての「個」とは完備概念 complete notion であって、今やそんな人間(個)などいないからだ。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年11月10日 | 個別記事 | トラックバック (2)

トラックバックスパムは憎みきれないロクデナシである。

午前7時起床。浅草は晴れ。

06111000.jpg最近、トラックバックスパム(迷惑トラックバック)をみるのを楽しみにしている。このサイトは、日本語を含まないトラックバックをはじくようにしているし、mt-tb.cgiは不定期にリネームしているので、迷惑トラックバックとして保留されているものは、一日10件程度しかない。

そしてそれが全くの迷惑なのか、といえばそうでもなく、例えばそれはマンションのポストに入るチラシのようなもので、読まないで捨ててもかまわないし、暇だったら読んでみてもいいような、つまりどうでもよいのである。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年11月10日 | 個別記事 | トラックバック (0)