楓
昨日の帰り道、ぼたもちが無性に食べたくなり、煮込み通り(ホッピー通り)と伝法院通りの交叉点にある、和菓子の楓で牡丹餅を購入。1個140円。
ぼたもちとおはぎ
    
ぼたもちは、別名おはぎであるけれども、これは同じもので、季節によって呼び方が違うとは家人から教わったことである――こしあんとつぶあんの違いではないらしい。
つまりぼたもちは牡丹餅であり、牡丹の頃、つまり春の呼び名。
おはぎは御萩であり、萩の頃、つまり秋の呼び名である。
楓は、店頭で和菓子やらだんごやらを売る商いをしている庶民的な店で、ここの商品にはなんのきどりもない。気取りのないものであるなら、食べ方も気取りなく、ばくばくとあんこときなこを食ってしまったのである。
しばらくは、甘いものはいらない。(笑)
    楓
    台東区浅草1丁目40-6
    03-5828-8611
    
    [浅草グルメマップ]
.jpg)

