曙湯で菖蒲湯
    .jpg) 今年も菖蒲湯は自宅ではやらないで、浅草4丁目の曙湯へ出かけた。
今年も菖蒲湯は自宅ではやらないで、浅草4丁目の曙湯へ出かけた。
なぜ5月5日はしょうぶ湯なのか、詳しいことは知らないのだが、端午の節句は菖蒲湯に入る、と決まっているのであって、これは「日本人のしきたり」である。
だから、今更そんな古臭いとか、葉っぱを入れた風呂なんか、などといわれても遅いのである。
黙って肩までつかって50数えてから出て来い、なのである。
ヤクルト
これも何ゆえか知らないけれど、今日はこどもの日だからだろう、先着150名様にヤクルトのサービスがあった。もちろん大人ももらえる、とうか子供は150人も来ない。(私が曙湯に居る間、子供はうちのがき一人だけであった)。湯上りにおいしくいただいてきた。
     曙湯(あけぼのゆ)
    台東区浅草4-17-1
    03-3873-6750 
 
    [浅草グルメマップ]
_1.jpg)
.jpg)

