菜苑で純レバと餃子とぬか漬けの夕餉
午前6時50分起床。浅草は晴れ。
今日は家人の帰りが遅く、夕飯は一人で食べてね、というので、うちから2番目に近い飲食店の「ニュー菜苑」に行ったのだ。
まずはビール(「一番搾り」)を持って来て、それから「純レバ」と「餃子」と「ぬか漬け」を注文したのだ。
先ずは「純レバ」と「ぬか漬け」を酒肴に一杯である。
普段は二人で食べる「ぬか漬け」も一人で食べると量が多いなと感じる。
しかし食べる、ビールの酒肴でこれほどうまいものはそうはないのだよ(笑)。
そして暫くして「純レバ」がやってくる。
これも普段は二人でやっつけるものなのに、今日は一人で食べるのだ。
「純レバ」で名前は「菜苑」の代名詞のようなものだが、
端でつまんで食べる。ビールをぐいと飲む。
いや、うまいのだな、たまらんのだよ(笑)。
ここ浅草で「菜苑」が復活しておかさん一人で料理をだしている。
だからメニューは極端に少なくて、「純レバ」と「餃子」と「ぬか漬け」と云えば、
ほぼフルラインアップのようなものである。
ビールは2本目の「スーパードライ」にして、ようやく出来てきた「餃子」を迎え撃つのだよ。
いや「餃子」の形も大夫良くなって、うまいのだ(笑)。
そしてどの皿も綺麗にたべて、うん、今日はうまかっのだよ(笑)。
ビールは2本目
[浅草グルメ]
ニュー菜苑
東京都台東区浅草四丁目35-1