シュクメルリ鍋(ライス・みそ汁)シュクメルリ鍋(ライス・みそ汁)


シュクメルリ鍋(ライス・みそ汁)

午前5時10分起床。浅草は晴れ。

今日のランチは「松屋 本所吾妻橋店」で「シュクメルリ」を食べたみた。

約1年振りの「シュクメルリ」だが、

今年は「シュクメルリ鍋」という名前になっていて、値段も少し上がっていた。

「松屋」も此の処行っていなかったのだが、

この「ジョージア」を故郷に持つ「シュクメルリ」の味は忘れようにも忘れられないのである。

それはぱっと見「ホワイトシチュー」の様でであるが、にんにくの香りの凄まじさと、ごろごろとした鶏肉、

そして鶏肉同様にごろごろとした「さつまいも」の存在が素晴らしい。

そのごろごろが入った鍋はものすごく熱く、口にした途端ハフハフ状態となる。

この鍋の下では火が燃えているのである(固形燃料使用だ)。

つまり、いつまでも沸騰状態になっているわけで、

これをうまく、そして上手に食べようと思うと、ライスがあった方が良い、と云うか必須なのだ(あたしは小をもらってみた)。

熱々の「シュクメルリ鍋」から、

いったん鶏肉やさつまいもをご飯の上にあげて熱を冷ますのだ。

そしてご飯と一緒ににんにくの「ホワイトシチュー」を食べる時、

そのソースの味がもの凄くうまいのだよ(笑)。

シュクメルリシュクメルリ

シュクメルリシュクメルリ

ごろごろとした鶏肉がうまいのだよ(笑)ごろごろとした鶏肉がうまいのだよ(笑)

さつまいももうまい(笑)さつまいももうまい(笑)

松屋 本所吾妻橋店
東京都墨田区吾妻橋3丁目7-4 ライオンズマンション吾妻橋