開運そば開運そば


開運そば

午前3時30分起床。浅草は晴れ。

この日は「ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店」で「開運そば」を食べてみた。

この蕎麦は年明けに伴いリリースされていたものなのだが、

いまいちあたしの食欲をそそらなかったものなのだ。

その理由は「揚げ餅」にある。

「揚げ餅」は全身炭水化物であり、云うなれば糖質が油で揚げられたもので、

糖尿病であるあたしが間違っても食べてはイケない(とあたし自身が決めている)ものなのだ。

しかし、これがダメだと自分で決めたものなのに、どうしても「揚げ餅」を食べたくてしかたがなかったのだよ(笑)。

よし今日は「揚げ餅」を半分だけでも食べてみようと思ったのである。

この「開運そば」は揚げ餅、海老天、かつお節、ほうれん草、焼のりのトッピングがのっている。

「焼のり」が宝船の帆のようで、福がやってきたようだが、あたしには決して福には見えないのだよ(笑)。

早速蕎麦を手繰れば、何時もの様に熱で負けた蕎麦かと思えば、いやそうでもなく今日はうまいのだ(笑)。

珍しくほうれん草のトッピングもうまく、かつお節の量が多くて尚うまいのだ(笑)。

そしていよいよ「揚げ餅」に。

油で揚げた「揚げ餅」はいかにもうまそうであるが、あたしは「揚げ餅」を半分だけ食べてみたのだ。

あー、それはうまいのだよ(笑)。

こんなにうまいものをオミットしているなんて、なんて不幸な男なのだと「開運そば」を食べながら泣いたのだよ(笑)。

開運そば開運そば

蕎麦を手繰る蕎麦を手繰る
今日は何時もと違って熱に負けていなかったんだよ

ほうれん草ほうれん草

揚げ餅揚げ餅
やっぱりうまいのだよ(笑)

最後に海老天だ!最後に海老天だ!
[お蕎麦deランチ]

ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店
東京都墨田区吾妻橋3丁目7-4