カツカレーそば
午前4時20分起床。浅草は晴れ。
今日も「風雷庵 浅草本店」でランチにしたのだが、この日は「カツカレーそば」を頼んでみた。
思ったよりもゆっくりでてきた「カツカレーそば」を見て、あれ、メニューと違うな、と思ったのだ。
「カツ」が見えないのである。
メニューでは「カレー」の上に「カツ」があったのだが、目の前の「蕎麦」は「カレーそば」なのである。
あたしは(たぶん)「カレー」の下に「カツ」があるのだと思い早速箸を入れてみる。
と、おーありましたよ「カツ」がなのである。
まあ、せっかくの「カツカレーそば」なのに写真映りの悪いのはしょうがないな、と諦めて表面の「カレー」を食べてみる。
するとこの「カレー」がたいして辛くないのだ。
いや辛くないばかりかマイルドと云っていいだろう。
それは食べ進うちにますます強くなって、まるで「古奈屋のカレーうどん」を食べたような感じになる。
へー不思議なものだな、と思うが、さらには「カツ」を食べてみる。
すっかり「カレー」にまみれて、なにがなんだかわからないのだが、たしかに「カツ」なのだ。
そして「蕎麦」を手繰ってみる、勿論「カレー汁」と一緒にだ。
やっぱり「カレー汁」のうまさに脱帽なのだ(笑)。「蕎麦屋のカレー」を優に超えている。
さらには「カレー汁」の中に細かい肉が混じっていることに気が付いたあたしは、
「カレー」を最後までいただいてしまったのだよ(笑)。
しかしなんの肉なんだろう、と思うのだが(たぶん)「筋肉」かなにはなのだろうと思う。
ということで、この「カツカレーそば」には「カツ」は必要なかった(笑)。
それはカレーで姿を消してしまっていたことでも明らかな様にである。次は「カレーそば」を食べてやろうと思うのだ。
「カツカレーそば」も、まあ、うまいのだけれどもね(笑)。
蕎麦を手繰る
細かい肉片がついてくるがこれがうまいのだよ(笑)
風雷庵 浅草本店
東京都台東区花川戸一丁目6-7

