野菜かきあげそば+太刀魚のちくわ天
午前6時10分起床。浅草はくもり。
今日は「ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店」でランチだが「野菜かきあげそば」を食べたかったのだ。
それでまずはと(自販機で)「野菜かきあげそば」を選んだ。
ここで終わるはずだったのだが、財布の中を見れば「無料クーポン券」が大量に余っているのだ。
なにか使わなくては有効期限ももうすぐなくなる、と「太刀魚のちくわ天」もカウンターに出してみたのだ。
だから今日のメニューは「野菜かきあげそば」+「太刀魚のちくわ天」になったわけだが、
「野菜かきあげ」と「太刀魚のちくわ天」と「かけそば」が別々に出てくる。
それは「ゆで太郎」では当然の事だが、それからが問題で、
今回は「野菜かきあげそば」を食べたかったのだから「太刀魚のちくわ天」は別にして食べるか、
いや、この際だから両方とも「蕎麦」の上にあげてやるかと暫く考えてみる。
結果は両方とも「蕎麦」の上なのだ(写真上)(笑)。
そしてその結論を云えば、「太刀魚のちくわ天」は別にした方がよかったな、なのである(笑)。
「野菜かきあげ」は見事だ。そして「太刀魚のちくわ天」も見事だ。
でも「蕎麦」に入れるとあっという間に、これらの「天ぷら」はその衣を溶かし始めるのだよ。
それは「文殊」で「蕎麦」を手繰るようにはいかないのだ(笑)。
だから溶けないうちに早くたべなきゃ、と気を使い忙しい。こんなに忙しくなる「蕎麦」なんて滅多にあるわけはなのだ。
最後は「かきあげ」をべとべとにして食べたのだが、まあ、うまかったからいいのだけれど(笑)。
野菜かきあげを食べる
べとべとなのよ(笑)
[お蕎麦deランチ]
ゆで太郎本所吾妻橋店
東京都墨田区吾妻橋3丁目7-4

