Being Digital

Web化する社会・社会化するWeb

裏ウェブ進化論―骰子一擲は続いている。

午前6時起床。浅草はくもり。火曜日は裏浅草の店も定休日のところが多く、比較的静かな日常に戻る。

ブログ化

さて、このサイトもブログ化して約一ヶ月と十日が過ぎた。ブログ化で狙っていたのは、何よりも記事(エントリー)の固定アドレス化であって、それは検索エンジンでの引っかかりやすさ(偶然性)の向上を狙ってのものだ。

その効果は徐々に出ているようで、Taggingでいえば、カルト級の――だれも使わないような、と云う意味で――キーワードで、Googleの検索結果の一ページ目に、当サイトの記事が表示されるようになってきている。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年07月11日 | 個別記事 | トラックバック (0)

ミームふたたび。

ミーム再び

06070801.jpg 午前6時起床。浅草はくもり。Tim O'reillyのWeb2.0 meme という名指しに勇気付けられたわけではないが、最近「ミーム」概念を再び使い出している。

今日の法大EC最終回では、久しぶりにの右の図を使ってみようかと考えていた。 (クリックすると大きな画像が表示されます)

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年07月08日 | 個別記事 | トラックバック (0)

裏浅草グルメマップ(試作)。

'06/12/26追記:「浅草グルメマップ(裏浅草中心)」をリリースしました。

浅草グルメマップをご利用の方は上記をご利用ください。

午前7時起床。浅草はくもり。

昨日の戯言で紹介した、Google Maps APIの練習用のページを、「裏浅草グルメマップ(試作)」と名付け、アーカイブ・メニューの一つとしてみた。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年06月28日 | 個別記事 | トラックバック (0)

GoogleMapsAPI

午前7時10分起床。浅草はくもり。ようやく、Google Maps API に手が回るようになった。昨晩、イタリアvsオーストラリア戦を見ながらつくってみたもの。

 → http://www.momoti.com/map/map01.htm

まだ、マッシュアップにはなっていない。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年06月27日 | 個別記事 | トラックバック (0)

GoogleMapsAPI

午前7時10分起床。浅草はくもり。ようやく、Google Maps API に手が回るようになった。昨晩、イタリアvsオーストラリア戦を見ながらつくってみたもの。

 → http://www.momoti.com/map/map01.htm

まだ、マッシュアップにはなっていない。

...全文を読む

投稿者: momo at 2006年06月27日 | 個別記事 | トラックバック (0)