肉野菜そば肉野菜そば


ゆで太郎本所吾妻橋店

午前5時50分起床。浅草はくもり。あたしは「吾妻橋 やぶそば」で蕎麦を手繰って以来、食べる蕎麦、食べる蕎麦が今一だと感じているあたしを殴りたい衝動に駆られる。「ゆで太郎」もその一つなのだ。この日は「ゆで太郎本所吾妻橋店」でランチのした。勿論蕎麦を食べるのだが、その蕎麦がそんなにうまいと思わなくなってしまた。

「ゆで太郎」を改めて見直していたあたしがである。やっぱり5割5分という蕎麦の含有量が物足りないのだろうか、いや、たぶんその食感全体の問題なのだ。「吾妻橋 やぶそば」は確かに素晴らしい、しかし、ここは「吾妻橋 やぶそば」ではないのだ。毎日あたしの好きなものばかり食べることは素敵だ。毎日「吾妻橋 やぶそば」で蕎麦を手繰れば最高だと思うのだ。

でもそればかり食べていたら、あたしはきっと破産してしまうだろ(笑)。だからこうして立ち食いそばを探しているのではないか、と思い直し、今日は「肉野菜そば」を選んでみた。たっぷりとした肉と白菜がメインののタンメンの様な蕎麦である。これを今日は食うしかないな、と思った。兎に角、蕎麦屋の常識から離れなくてはいけない。

肉野菜そば

「肉野菜そば」をもらって直ぐに気がつく。あれ、蕎麦丼が違うぞ、と。以前は半円を描くたっぷりした丼だったのに、今回は逆三角形なのだ。あたしは感じが違うその丼に違和感をもった。この「肉野菜そば」を手繰り始める。そしてまた一つ気がついたのだ。「水菜」が無いのである。あの青々とした「水菜」がである。

「豚肉」と「白菜」の蕎麦と云ってもいいこれは、「ゆで太郎」(正確には「ゆで太郎本所吾妻橋店」)の傑作。「白菜」を載せた蕎麦をあたしは他には知らない。その蕎麦が去年と今年、つまり年を隔てて見た目が違う。これは何故かは分からない。手繰れば同じ様な味がする。ただ外見が違うのである。不思議な違和感である。

ゆで太郎ならではの楽しみ

「ゆで太郎」では、確かに同じものを頼んでも、その時々によって外見と味が違う。たぶん作る人の違いによる違いが出ているのだろう。チェーン店だとは云え、料理のうまい人もいれば下手な人もいる。同じ材料を使っても、その上手い下手がもろに出るチェーン店、それが「ゆで太郎」なのだ。

一般的に、考えられてるチェーン店の特徴が、ここ「ゆで太郎」では通用しない。しかし、それも「ゆで太郎」ならではの楽しみの一つだと了解している。どうしようもない時もあるけれど、まあ、次回頼んだ時に何が出るかを楽しみにしておこう。丼に対するあたしの違和感は半端ではないけれど。[お蕎麦deランチ]

肉野菜そば

肉野菜そば

ゆで太郎本所吾妻橋店
東京都墨田区吾妻橋3丁目7-4