Being Digital

Web化する社会・社会化するWeb

みんなで作り上げるWeb 2.0。

Web2.0とキアスム。 午前6時起床。浅草は晴れ。私は、Web2.0をキアスム交叉図式を用いて理解してきた。それはWeb化する社会であり、社会化するWebである。そのひねりの交点にあるのがインターネットを支える技術であって、これがトリックスターのように場をひねっている。だからWeb2.0は、技術が人間に与える心理的な変化なのだと理解してきた。

みんなで作り上げるWeb 2.0」(TechCrunch)

Kansas州立大学文化人類学助教授、Michael Weschによるクールなビデオ(記事の最後に埋め込まれたプレーヤーで見てほしい)。

このビデオは10数年前のウェブと、現在のソーシャルウェブ(Web 2.0)の違いを幅広く概説したもの。HTMLが構造や様式の特徴(「フォーム」)の定義に使われ、XMLがフォームとコンテンツを分離した結果あらゆるマッシュアップでデータ交換を可能にしてきたことに焦点を当てている。

...全文を読む

投稿者: momo at 2007年02月13日 | 個別記事 | トラックバック (0)

データベース的に書くこと―事業者団体におけるブログ化。

昨日は、山鹿市管工事業協同組合IT委員会で、事業者団体のブログ化についての勉強会をおこなった。

使うのは Movable Typeだけれど、昨日は、技術的なことではなく、ブログを書く側――つまり情報を発信する側としての、最低限のスキル研修と、その心構えのような話をした。

...全文を読む

投稿者: momo at 2007年02月08日 | 個別記事 | トラックバック (0)

キーワードが機能した日―必然としての偶然な異常値。

昨日はこのサイトのすべての記録が書きかえられた。

2007 年 02 月 07 日 の検索ヒット
合計 1,374 ヒット - Yahoo 検索結果: 492 - Google 検索結果: 458 - その他の検索結果: 247 - MSN 検索結果: 177
トラックワード)。

一お連のカウンターは2/7の5:30 AMに1,277,201であったものが、2/8の6:30AMには1,279,184、つまり1.983アクセスと爆発していたし、Google AdSenseのレポートのページビュー数も3,362で過去最高であった。最近はコンスタントに600検索ヒット数は超えてはいたが、1,374という値はこの弱小サイトではさすがに異常値である。

...全文を読む

投稿者: momo at 2007年02月08日 | 個別記事 | トラックバック (0)

ブリコラージュとしてのブログデザイン―「ももち どっと こむ」のトップページを試作中であること。

午前7時起床。浅草は晴れ。

「ももちどっとこむ」のトップページをリニューアルしていた。

ロゴは(↓)を使ってね。(笑)
Generated Image
(このロゴはWeb2.0 Logo Creator by Alex Pで簡単につくることができる)。

Web2.0 Logoの解説:「Web2.0のロゴ―Web2.0 Logo Creator by Alex P

...全文を読む

投稿者: momo at 2007年02月04日 | 個別記事 | トラックバック (0)

懲戒処分。

まだ少し熱がある状態で、今日は使い物にならないわね、とどこからか声がする。

アダルトサイト閲覧で懲戒処分」(ニッカンスポーツ)

神奈川県は31日、勤務中に職場のパソコンで株取引をしたり、アダルトサイトを閲覧したりしたとして、男性職員4人を減給などの懲戒処分にした。

県人事課によると、環境農政部の一般職員(48)は2004年以降、約10回にわたってインターネットで株を売買し、減給10分の1(3カ月)の処分を受けた。

同部の別の一般職員(48)も昨年10月、会議などで同僚がいなくなったすきにインターネットのアダルトサイトを繰り返し閲覧し、戒告処分に。いずれもネットワークの管理担当職員が不正アクセスに気付いた。

また、県はプロ野球チームのホームページなどを長時間、閲覧した県土整備部の40代と50代の一般職員2人も減給10分の1(3カ月)などの処分にした。

...全文を読む

投稿者: momo at 2007年02月01日 | 個別記事 | コメント (3) | トラックバック (1)