午前6時30分起床。浅草はくもり。今日は赤坂で講演。
このところ当サイトの2つのTOPページのデザインを頻繁に変えている。何をしているのか、とお思いの方もおられるかと思うので、以下、いいわけじみた説明という試みである。
トップページからの個別記事へのナビゲートはうまくいっているのだろうか
簡単にいってしまえば、当サイトのアクセス数の1位と2位である「ももち どっと こむ」と「ももち ど ぶろぐ」のトップページ(index.html)に来ていただいた訪問者を、きちんと個別記事にナビゲートできるデザインを模索している、ということだ。
続きを読む
午前6時50分起床。浅草はくもり。 この手の話題はトラフィックは稼げないのだけれども、(私にとっては)大切なことなので、あえて書き留めておこうと思う。
続きを読む
午前5時起床。浅草は晴れ。このサイトをブログ化して、ようやく1年が過ぎた。
続きを読む
午前5時20分起床。浅草は晴れ。
Google Analytics
Google Analytics のレポートデザインが変更されることは、以前からアナウンスされていたが、私のところでもそれが使えるようになった。
情報の把握、共有、対処
Googke 曰く、『新しい Google Analytics は、オンライン マーケティングを改善するためのデータを容易に得ることができます。広告テキストの改善や、マーケティング活動の強化、サイトのコンバージョン率向上に、お役立ていただけます。Google Analytics はすべての広告主様、サイト運営者様、サイト所有者様に無料でご利用いただけます。』なのである。
私のサイトはEコーマスサイトではないしGoogle AdWords を使っているわけでもないので、その機能の半分も使ってはいないのだろが、まあ、これはよくできている、と思う。
続きを読む
午前7時起床。浅草は晴れ。
トラックワードのログ
朝から「ももち どっと こむ」のトップページをいじっていた。それを一段落させ、昨日のログを見るのはいつもの日課の繰り返しでしかない。
続きを読む
昨日の検索ヒット数は以下の通りだった。(トラックワードによる)
合計 403 ヒット -
: 202(50.12%) -
: 132(32.75%) -
: 50(12.40%) -
: 19(4.7%)
検索ヒット数403という数字はブログ開設以来の最大値であり、そしてYahoo!の比率が高まっているのは、ようやく日本の検索エンジンに(当サイトが)馴染んできたからだろう、ということは昨日書いたとおりである。
続きを読む