冷しむじなそば冷しむじなそば


冷しむじなそば

午前3時40分起床。浅草はくもり。この日も「墨田区役所 食堂」でランチにした。最近の定番と云えば「今日の和麺」の冷し蕎麦化なのだが、この日も飽きもせずに「冷し」とする。メニューはなんと「むじなそば」である。「むじなそば」、聞いて思い出すのは、浅草二丁目にある「本陣」(旧)である。

冷やし温玉むじなそば」と名付けられたそれは、この「冷しむじなそば」とは、油揚げが刻まれていること、「温玉」が無いことを除けば、カタチはほとんど同じなのだが、まあ、同じ蕎麦のようだが蕎麦(麺)がまるっきし違うし、それは堅さであり、太さであり、蕎麦粉の割合であり、なんと云ってもその食感が違う。

温玉だより

しかし、何よりも違うのは「温玉」である。「墨田区役所 食堂」の特徴としては、なにかと云うと(つまり手がないと)「温玉」を使う。困った時の「温玉」だよりなのであるが、その「温玉」がうまいのだ。この「むじなそば」は狐と狸の両方がいる、その上、「温玉(温泉玉子)」までのっているという三位一体なのだ。

冷たい蕎麦だけあって、何時もよりは小麦粉の味が勝るのは許そう(身体は許してはくれないが)。あたしはごちゃ混ぜにして食べ始める。それは混ぜることによって「造っている」というより、混ぜることによって「壊している」感覚だ。しかしだ、そのごちゃ混ぜは妙にうまかたのである。[浅草グルメ] [お蕎麦deランチ]

冷しむじなそば

墨田区役所 食堂
東京都墨田区吾妻橋1丁目23-20 墨田区役所1F