全ての記事一覧
- 
- 
新巻鮭をいただいたこと。若しくは、鮭を食べて頭を良くしよう。
- 
台東区有料粗大ごみ処理券Aは1枚200円。
- 
生まれてはじめてケーキをつくったこと。
- 
#097スペイン風オムレツをつくる。
- 
ハッピー・クリスマス。
- 
デンジャーステーキランチ。(ミスター・デンジャー浅草観音店::浅草2丁目)
- 
小口ドル建て小切手の換金について。若しくは、Google AdSenseの手数料は、銀行口座振込(電子決済)に限るね、ということ。
- 
直利庵の韃靼そばと岩見沢のゆりねのかきあげをつくって食べたこと。
- 
Googleのクリスマスロゴはいくつあるのだろうか。若しくは、GoogleのHoliday Doodle(お祝いの日のいたずら書き)の記録。
- 
浅草寺の男根的門松
- 
〈本間氏辞任〉「官邸主導」態勢に陰り、という記事。若しくは塩崎官房長官の不人気。
- 
ZIPPOが機内持ち込みできなかったこと。若しくは、失われる〈自由〉について。
- 
これじゃ、本間正明氏に感謝するしかない、ということ。
- 
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。若しくはキアスム転換不発。
- 
やけどの被害は最小限に止まったこと。
- 
ぴょんぴょん舎の冷麺をつくって食べたこと。
- 
ボロメオの結び目(ジャック・ラカン)
- 
ネット広報は5年で25億円 政府、大半が随意契約。つまりは随意契約の正当性について。
- 
やけどをした。若しくはドルマイシン軟膏。
- 
江刺純米ひとめぼれ
- 
白龍の元祖盛岡じゃじゃ麺をつくって食べたこと。
- 
全国知事会が談合防止指針を採択、若しくは地方の終焉ということ。
- 
しゃぶしゃぶの〆はマルちゃんの鍋用ラーメンであること。付録:豚しゃぶレシピ。
- 
小麦のビール(銀河高原ビール)が好きだ。
- 
ちび太おでんで一杯やるということ。(浅草寺羽子板市にて)
- 
餅つき。(浅草3丁目象一町会)
- 
浅草寺羽子板市きょうスタート、若しくは螺旋の途中。
- 
宮崎の「パトリ的」であるチキン南蛮を食したこと。
- 
[閉店]きのことベーコンのクリームスープスパゲッティでランチ。(スピガジェンマ上野店:上野6丁目)
- 
公共事業は7兆円割れ(07年度予算案)、若しくは開発主義の終焉ということ。
- 
『「1千万以上」一般入札へ 指名競争の原則廃止も視野』という記事のこと。
- 
三船のかしわ鍋のなるとの非日常。(岩見沢市)
- 
味の一平の特性味噌ラーメンでランチ。(北海道千歳市)
- 
北極の氷が2040年に消えるという予測、若しくは、自然という純粋贈与。
- 
#036かきフライをつくる。
- 
創作麺処つるで、おこげラーメンを食べたこと。(大阪港)
- 
海遊館のポーキュパインフィッシュとジンベイザメ。
- 
Googleの叫び。
- 
「談合か、3社同額入札 情報漏れ?滋賀県が調査」という記事に対する強烈な違和感のこと。
- 
サロマ湖の殻付カキ貝で蒸し牡蠣をつくる。
- 
カオ パット マン ガイヤーン狂、若しくは「ふと」。(浅草1丁目:クロープクルア)
- 
「本間正明 北新地」というフレーズでの検索ヒット数増加のこと。
- 
江弘毅講演について、若しくは「街的ということ」は実践の哲学であることについて。
- 
落語的、若しくは笑福亭遊喬の奥行きについて。
- 
大阪にて。
- 
「街的」にいってくる。
- 
改正官製談合防止法が成立したこと。
- 
岩見沢のゆりね
- 
前宮崎県知事も逮捕されるらしいこと、もしくは『桃論』について。

