7月30日の〆の店は、鳥から揚の店「和作」であった。
和作
この店、Googleで検索しても、驚くほど情報量は少なく、まるでGoogle八分にでもされたのかと思うほどだ。
清寿司も、鳥常分店さんも同じようなもので、データを確認しようかと思うと、まず住所の確認ができず結構苦労させられる――地図データがつくれない。
その上、情報源としていただいてきたマッチはこんな按配なのである。
足利市民会館前、といわれても、外様の私にはぜんぜんピンとこない。○に酒はなんなんだ。(笑)
...全文を読む
投稿者: momo at 2006年08月01日 | 個別記事
| トラックバック (0)
三遊亭あし歌さんの落語会の会場は、清寿司さんの二階であったので、終了後はそのまま懇親会であった。
まずは落語会用の助六寿司で腹ごしらえをした。
...全文を読む
投稿者: momo at 2006年07月31日 | 個別記事
| トラックバック (0)
あんみつ
昼食後、足利学校駐車場の近くの、はせがわ珈琲店にて、一服の時間をつくっていただいた。私はあんみつを食べた。
フルーツクリームあんみつ、と呼んだ方が正確だとは思うが、はせがわ珈琲店の名付けはあんみつなのである――名付けは勝手でよいのである。あとで実態はついてくる。
...全文を読む
投稿者: momo at 2006年07月31日 | 個別記事
| トラックバック (0)
鳥常分店
昨日(7月30日)足利でのランチ(昼食)である。へんな組合せではあるが、夫々は、別に珍妙なのものではない。しっかりした歴史感さえ漂わせている料理であり、いかにも歴史の街、足利らしさが漂うのである(たぶん)。
.jpg)
鯉のあらい ソースカツ丼
...全文を読む
投稿者: momo at 2006年07月31日 | 個別記事
| トラックバック (0)
.jpg)
夏季限定の、海老入りのぶっかけそば
...全文を読む
投稿者: momo at 2006年07月29日 | 個別記事
| トラックバック (0)