午前5時17分起床。浅草はくもり。
今朝気になった記事。 一度(↓)の記事を読んでみてほしい。なにかがおかしいことに気づくだろうか。
桃知利男の浅草的ブログ
今日のログをみていたら、検索フレーズで、「本間正明 北新地」というのがやたらに多い。(下記検索結果はこれを書いた12月11日とはだいぶかわってしまった。12月19日追記)
あはは……、なのだが、なぜ、こんな検索フレーズが使われているのだろうかと、Googleでニュース検索をしてみた。そしたらこんなのがみつかったわけだ。
午前7時40分起床。大阪はくもり。私は、その辺をぶらぶらしながら、帰路に着きます。
昨日の江弘毅さんの講演会+忘年会は、熱い情熱につつまれながら、無事終えることができました。
熱い講演をしていただいた江弘毅さん、一回り大きくなった芸を疲労してくれた笑福亭遊喬さん、段取りしてくれたねぇさん、そして全国から参加してくださいました皆様に、深く感謝申し上げます。
次は来年1月27日(土)、浅草の新年会でお会いいたしましょう。
午前5時30分起床。浅草はくもり。
本日はこれから大阪へ向かう。大阪で勉強会+忘年会、江弘毅さんの講演、そして私も参加しての座談会の予定である。(予約なしでも大丈夫なので、お近くの方は是非どうぞ!)
公務員や特定法人職員が公正な入札を妨害した場合の罰則規定を盛り込んだ改正官製談合防止法が八日午前、参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。/昨年から今年にかけての旧日本道路公団や旧「新東京国際空港公団」、防衛施設庁の官製談合事件を受け、自民、公明両党が前通常国会に議員立法で提出。継続審議になっていたが、その後も福島、和歌山、宮崎各県で官製談合事件が続発したため、早期成立の運びとなった。 (引用:Chunichi Web Press)