2014年12月の記事一覧

能登屋支店の天とじそば能登屋支店の天とじそば

続きを読む

天王寺蕪天王寺蕪

続きを読む

スパイス・マジックグランペリーモール店のチキンビンダールカレースパイス・マジック グランベリーモール店のチキンビンダールカレー

続きを読む

ゴスペルカフェのスープカレーwithベーグルゴスペルカフェのスープカレー with ベーグル

続きを読む

狭山そばの肉そばwithねぎトッピング狭山そばで肉そば with ねぎトッピング

続きを読む

バージョンアップ終了のメッセージバージョンアップ終了のメッセージ

続きを読む

つけカレー南蛮そばつけカレー南蛮そば

続きを読む

舞茸、春菊天そば舞茸、春菊天そば

続きを読む

イクラで白米を食べるイクラで白米を食べる

続きを読む

マロンノエルマロンノエル

続きを読む

このページの上部へ

サイト内検索

Google
Web www.momoti.com

プロフィール

桃知利男のプロフィール

最近のエントリー

  1. 「ゆで太郎」で「桜えびのかきあげそば」(ぶっかけ)でランチ。この「桜えびのかきあげそば」が出てくる春と秋だけ「駿河湾産 桜えびのかきあげ」を食える。 「桜えびのかきあげ」となれば「蕎麦」も一層うまいのだよ(笑)。(ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)
  2. 「中華料理 ぼたん」の「オムライス」と「麻婆豆腐」と「枝豆」で一献。今日は病気も明けで「町中華」の「オムライス」(炭水化物)で吞もうと云うのだ。我ながらなんという大胆な選択なんだろうと惚れ惚れするのだよ(笑)。あー酒が呑めてありがとうなのだ(笑)。(中華料理 ぼたん:浅草一丁目)
  3. 「文殊」の「冷したぬきそば」でランチ。これは「天かす」が決め手で、それはひたすら辛い「汁」と「天かす」の黄金の出会いにある。 出会った途端に「天かす」の油が「蕎麦」全体をコーティングし始めるのだ。うまいのだよ。(文殊 浅草店:浅草一丁目:浅草地下街)
  4. 「松屋」で「創業ビーフー」(ライス小盛)+「生野菜」でランチ。あーこれは「ご飯」で食べるものなのだなーと改めて思う。 味は極めて安定している。 このことこそ全国チェーンでは必要なことだろう。うまかったのだよ(笑)。(松屋 本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋三)
  5. 「ゆで太郎」で「ぶっかけ冷し野菜かきあげざるそば」でランチ。「ゆで太郎」では「ざるそば」でさえも「もりそば」と「海苔」に分けられている。 この食材の分解こそあたしが「ゆで太郎」をして凄いなと思わせるところなのだ。 そして分けられた素材をもう一度組み上げるのだよ。うまいのだ(笑)。(ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)
  6. 「スシロー」で「生サーモンづくし4種盛り」と「きゅうり巻」と「茄子の味噌汁」でランチ。「焦がし醤油おろし レモン」、「いくらのせ」、「モッツァレラ バシル」そして「ユッケ風包み 」のランアップだ。勿論、どれもがうまいのだよ(笑)。(スシロー 浅草吾妻橋店:墨田区吾妻橋1丁目)
  7. 「浅草 いづ美」で「豆かん」を食べたのだが、これ「赤えんどう豆」と「寒天」と「黒蜜」だけの「三位一体」なのである。 それ故に、この三つのバランスが大切なのはいうまでもなく、それぞれがバラバラに主張しあっていては成立できない、単純であるが故に、難しい甘味なのだ。当然に「いづ美」はうまいのだよ(笑)。(浅草 いづ美 :浅草一丁目)
  8. 「琴富貴」で「冷したぬきそば」(大盛)でランチ。「天かす」の天才――それは「蕎麦」を薄い油の膜がコーティングしてくれるのだ。 それは「蕎麦」に限らず全体をコーティングしてしまうのだが、それ故 こんな簡単な組合せでも「冷したぬきそば」はうまいのだよ(笑)。(琴富貴:墨田区吾妻橋1)
  9. 「ゆで太郎 」で「ニラ中華そば」でランチにしたこと。やってきた「ニラ中華そば」を見てみると何時もの様に「アク」が浮いている。 この「アク」を最初は嫌ったのだが、今では限られた鍋の仲で、「豚肉」から出た「アク」を捨てるわけにはいかないのだろうな、と思うようにしている。「中華麺」を手繰ってみると、案の上、うまいのだよ(笑)。(ゆで太郎 もつ次郎本所吾妻橋店:墨田区吾妻橋3丁目)
  10. 「文殊」で「イカ天そば」+「生たまご」でランチ。「文殊」の「イカ天」は「ゲソ天」ではなが、今日の「生たまご」は満月の如き輝きなのだ。 その「生たまご」を崩し、「蕎麦」に散らした後の「蕎麦」を手繰れば、当然のようにうまいのだよ(笑)。(文殊 浅草店:浅草一丁目:浅草地下街)

全ての記事一覧を見る

月別アーカイブ

  1. 2025年10月 [18]
  2. 2025年9月 [30]
  3. 2025年8月 [31]
  4. 2025年7月 [31]
  5. 2025年6月 [30]
  6. 2025年5月 [31]
  7. 2025年4月 [30]
  8. 2025年3月 [31]
  9. 2025年2月 [28]
  10. 2025年1月 [32]
  11. 2024年12月 [31]
  12. 2024年11月 [30]
  13. 2024年10月 [31]
  14. 2024年9月 [29]
  15. 2024年8月 [31]
  16. 2024年7月 [31]
  17. 2024年6月 [30]
  18. 2024年5月 [31]
  19. 2024年4月 [30]
  20. 2024年3月 [31]
  21. 2024年2月 [29]
  22. 2024年1月 [31]
  23. 2023年12月 [31]
  24. 2023年11月 [29]
  25. 2023年10月 [31]
  26. 2023年9月 [30]
  27. 2023年8月 [29]
  28. 2023年7月 [31]
  29. 2023年6月 [30]
  30. 2023年5月 [31]
  31. 2023年4月 [31]
  32. 2023年3月 [31]
  33. 2023年2月 [28]
  34. 2023年1月 [31]
  35. 2022年12月 [31]
  36. 2022年11月 [30]
  37. 2022年10月 [31]
  38. 2022年9月 [27]
  39. 2022年8月 [31]
  40. 2022年7月 [31]
  41. 2022年6月 [30]
  42. 2022年5月 [26]
  43. 2022年4月 [30]
  44. 2022年3月 [29]
  45. 2022年2月 [28]
  46. 2022年1月 [31]
  47. 2021年12月 [31]
  48. 2021年11月 [30]
  49. 2021年10月 [31]
  50. 2021年9月 [30]
  51. 2021年8月 [31]
  52. 2021年7月 [30]
  53. 2021年6月 [30]
  54. 2021年5月 [31]
  55. 2021年4月 [30]
  56. 2021年3月 [31]
  57. 2021年2月 [28]
  58. 2021年1月 [31]
  59. 2020年12月 [31]
  60. 2020年11月 [30]
  61. 2020年10月 [31]
  62. 2020年9月 [30]
  63. 2020年8月 [31]
  64. 2020年7月 [31]
  65. 2020年6月 [30]
  66. 2020年5月 [31]
  67. 2020年4月 [30]
  68. 2020年3月 [31]
  69. 2020年2月 [29]
  70. 2020年1月 [30]
  71. 2019年12月 [35]
  72. 2019年11月 [30]
  73. 2019年10月 [33]
  74. 2019年9月 [30]
  75. 2019年8月 [29]
  76. 2019年7月 [35]
  77. 2019年6月 [30]
  78. 2019年5月 [31]
  79. 2019年4月 [31]
  80. 2019年3月 [31]
  81. 2019年2月 [29]
  82. 2019年1月 [31]
  83. 2018年12月 [40]
  84. 2018年11月 [30]
  85. 2018年10月 [31]
  86. 2018年9月 [32]
  87. 2018年8月 [25]
  88. 2018年7月 [31]
  89. 2018年6月 [30]
  90. 2018年5月 [31]
  91. 2018年4月 [30]
  92. 2018年3月 [31]
  93. 2018年2月 [28]
  94. 2018年1月 [31]
  95. 2017年12月 [32]
  96. 2017年11月 [30]
  97. 2017年10月 [30]
  98. 2017年9月 [23]
  99. 2017年8月 [31]
  100. 2017年7月 [31]
  101. 2017年6月 [30]
  102. 2017年5月 [31]
  103. 2017年4月 [30]
  104. 2017年3月 [31]
  105. 2017年2月 [28]
  106. 2017年1月 [32]
  107. 2016年12月 [39]
  108. 2016年11月 [30]
  109. 2016年10月 [31]
  110. 2016年9月 [30]
  111. 2016年8月 [31]
  112. 2016年7月 [31]
  113. 2016年6月 [30]
  114. 2016年5月 [31]
  115. 2016年4月 [30]
  116. 2016年3月 [32]
  117. 2016年2月 [29]
  118. 2016年1月 [31]
  119. 2015年12月 [38]
  120. 2015年11月 [33]
  121. 2015年10月 [31]
  122. 2015年9月 [30]
  123. 2015年8月 [33]
  124. 2015年7月 [33]
  125. 2015年6月 [31]
  126. 2015年5月 [32]
  127. 2015年4月 [31]
  128. 2015年3月 [32]
  129. 2015年2月 [31]
  130. 2015年1月 [31]
  131. 2014年12月 [44]
  132. 2014年11月 [22]
  133. 2014年10月 [30]
  134. 2014年9月 [30]
  135. 2014年8月 [32]
  136. 2014年7月 [32]
  137. 2014年6月 [31]
  138. 2014年5月 [32]
  139. 2014年4月 [30]
  140. 2014年3月 [31]
  141. 2014年2月 [28]
  142. 2014年1月 [31]
  143. 2013年12月 [36]
  144. 2013年11月 [30]
  145. 2013年10月 [31]
  146. 2013年9月 [30]
  147. 2013年8月 [31]
  148. 2013年7月 [32]
  149. 2013年6月 [32]
  150. 2013年5月 [32]
  151. 2013年4月 [30]
  152. 2013年3月 [35]
  153. 2013年2月 [29]
  154. 2013年1月 [2]

Powered by Movable Type 6.8.7