いただきもの 一覧

大濱ロール10月4日に轟さんからいただいていた、クイーン洋菓子店(宇都宮市)の大濱ロールをようやくいただいた。

本当は、日持ちがしないので当日中に食べなくてはならない。

しかし、先に片付けなくてはならないものがあって、大胆にも冷凍保存していたのである――解凍して食べても十分にうまかった。

続きを読む

会津馬刺し

会津馬刺し福島から馬刺しをいただいた。

馬刺しといえば、大方の方々は熊本を思い出すのだろうが、会津(正確には会津坂下だと記憶している)の馬刺しも、熊本に負けず劣らずのものだと(私は)思う。

熊本の馬刺しには、サシの入ったものがあるが、会津馬刺しは赤身が主体だ。それはマグロの赤身のように美しく、そしておいしい。

続きを読む

06090701.JPG常陸太田のぶどうが届いた。

平和建設さま、いつもありがとうございます。

たぶん巨峰だとは思うのだけれども、私は葡萄の品種はわからない。ただ食べるだけである。(笑)

葡萄は秋の季語だよなと思う。もう葡萄の季節なのかと思うと、季節のうつろいの早さを感じてしまう。

続きを読む

06090304.JPG福島から川中島白桃という桃が届いた。聞きなれない名指しなので、調べてみたら、

長野県長野市川中島四ツ谷の池田正元氏が自園で発見した偶発実生である。1977年に同氏により川中島白桃と命名された。名称登録、品種登録は行われていない。(引用:http://www.nogyo.tosa.net-kochi.gr.jp/saibai/kaju/momo/kawanaka.html

とのことらしいが、偶発実生っていう言葉になにか心惹かれてしまった。

続きを読む

桃(あかつき)つづくときはつづくのである。福島から桃が届いた。「あかつき」である。
八木沢さん、ありがとうございます。

生産者さまからのこんな一文が添えられていた。

…今年は、冬から春先にかけての低音のため、開花が遅れ、例年よりも少し遅めの収穫となりました。

続きを読む

あかつき

桃(あかつき)福島の桃をいただいた。
ありがとうございます。

この桃は「あかつき」という品種で、昭和27年に白鳳と白桃の交配(ハイブリッド)により福島県の農水省果樹試験場で生まれた。つまり福島生まれの桃なのである。

福島の桃は、ほとんど地元で消費されてしまうので、全戸的な知名度は山梨や岡山に比べると低いが、国内屈指の桃の産地なのである。

続きを読む

尾花沢スイカ山形の大山さんより、尾花沢スイカが届いた。
ありがとうございます。

スイカは尾花沢市の特産品であり、同市特有の昼夜の寒暖差で、しっかりあまい大きなスイカになる。

このスイカはとても密度が高い。たぶん1.0g/cm3をこえていると思うので、水に沈むのではないだろうか。

続きを読む

北一メロン(青肉)先に、まにあ4号さんからいただいた北竜町の村一メロンを紹介したが、それは赤肉であった。

昨日もうひとつの方を食べてみたらたら、それが青肉だったのだ。

つまり、北竜町では、赤肉と青肉の両方をつくっているのだと思うが、それって凄いことじゃないのか。

矛盾したものを、矛盾したまま、ひとつの世界として構築してしまっているわけで、思わず私は、「メロン界のダブルバインド」というネーミングを思いついてしまった。

続きを読む

北竜町の村一メロンまにあ4号さんからいただいた、北竜町の村一メロンが食べごろになった。

なので、食べた。(笑)

まずいわけがない。

続きを読む

夕張メロン自宅に戻ると、砂子組さまから、夕張メロンが届いていた。

ありがとうございます。m(__)m

今、夕張市は、法の下での財政再建に取り組むような事態なのだが――三位一体の改革による地方交付税の削減は、地方という種的基体(中景、パトリ)を、消し去ろうとしている――、夕張には、夕張メロンがある。

夕張映画祭もある。(この存続もまた危機的状況なのだが、有志の方々が存続のためにがんばっておられる)。

続きを読む

このページの上部へ

プロフィール

桃知利男のプロフィール

サイト内検索

Google
Web www.momoti.com

Powered by Movable Type 5.2.13