2006年8月の記事一覧

自己嫌悪。

午前6時40分起床。浅草は雨。

昨晩、「桃語」用に「神話のアルゴリズム」をまとめていたのだけれども、それを下書き保存せずにBlogWriteを閉じてしまったようで、二時間程書いたものはあっけなく消滅してしまった(ことに今朝気がついた)。

データはまた書けばいいので、どうでもいいのだけれども――どうせ所在は私の脳みそなのだもの――、こういう初歩的なミスというのは、精神的被害が意外と大きい、つまり少々自己嫌悪気味なのである。

こういうときは、キアスム的に気分転換をしてしまえばいいのは分かっているが、その一番の方法である外出も、台風が近づいている中ではね…、ということで、暫くは自己嫌悪に浸ったままなのか、と思ったがさにあらず。朝飯を食べたら少しだけ元気になった。(笑)

己の心身の単純さに感謝なのである。

本日(8月8日)の夕焼けは稀に見る美しさでしたが、その反対側(東側)ではもっと凄いものを見ることができました。

06080804.JPG

カメラがプアなので臨場感がないのですが、写真左側に写っているのは、アサヒビールの社屋です。これが夕日を浴びて真っ赤に浮かび上がる姿は、鳥肌ものでした。 〈東/西〉のキアスムの賜物ですね。この二項対立は刹那的でやがては闇に溶け込んでしまいましいた。

8月7日夕方の西の空。

写真は、昨日(8月7日)の夕方、自宅から西の空に見えた雲である。

06080709.JPG

筋状の雲が、縦に走っていたのだが、飛行機雲ではないように見えた。
何事もないといいのだけれども。

MovableTypeの導入時に、参考書を頼りに、前後のエントリーへのリンクをつくってみたのはいいのだが、私は、どうしても長いタイトルをつける癖があって、そのためエントリーリンクの表示は崩れがちで見栄えが悪かった。

だからといって、それを回避するスキルも知識もないので、あきらめたままだったのだが、偶然、「京の路」さんのブログで、「MT3.3のtrim_toでtrimされた時に"..."を付ける」という記事をみつけ、その方法を早速試してみることにした。

続きを読む

午前4時起床。浅草はくもり。

タロサ奥田英朗の『町長選挙』の感想文は、じつは中途半端なままなのだが、(私の)その主人公、精神科医「医学博士・伊良部一郎」のイメージは、左の絵の方なのである。頭の中では、彼を伊良部に置き換えながら読んでいる。(笑)

この絵を見ただけで、これが誰かがわかる方は多いかと思う。私が、そのおたく的才能を(私は)認めている方のひとりである。

続きを読む

午前7時30分起床。浅草は晴れ。

私は、政治経済学的な立場から、田中康夫氏の政治的手法には、反対の立場であったし、公共事業政策(多くの自治体に影響を与えた実験的入札システム)に対しては、旧店主戯言や、講演を通して公に批判をしてきた、自他共に認めるアンチ田中康夫である。

しかし、昨日の長野県知事選挙で、田中康夫氏が敗れたことに対しては、別にこれと云った感慨もない。ただ彼の失敗からは、学ぶことの方が多いのだろうなと思う。

続きを読む

さんまんめん(あさひ)柳通は検番脇にある「あさひ」で、さんまんまめんを食べる。「さんまんめん」とは「サンマー麺」のことである(たぶん)。 「秋刀魚麺」ではない。

サンマー麺は、横浜生まれのご当地ラーメンであり、神奈川県外では、ほとんどみかけないのだが、なぜか浅草のあさひにはある。

しょうゆ味の野菜あんかけラーメンである。

ロラン・バルト風にいえば、東洋の食べ物は、基本的には極小に向かう、という定理に従い、野菜も肉も破片のように細分化されている。

続きを読む

公界(くがい)

とりあえず、「アジール」を参照していただきたい。^^;

共同体性を保ちながら、いかに経済活動に接続するのか。

アジール [独] Asyl

本来の意味は、俗界と区別された聖域であって、なんらかの理由で追求されている者が、そこへ逃げ込むこととで、一定期間追求を逃れ、安全を保証される機能を果たす場である(例えばその昔の駆け込み寺とかね)。普通名詞的には、隠れ場、避難所、保護収容施設を意味している。法律的なアジール権とは「庇護権」であって、外交特権や亡命者保護、赤十字等はアジールの精神が基底にある。

続きを読む

「桃語」という、新しいカテゴリを追加した。
これはこのサイトの中で使われている言葉の解説(用語解説)である。私は勝手な指し示し(名指し)を多用している。それは(多少は)本来の意味とは違った使い方ではあるが、さほど違ってもいないだろう、と本人はあまり気にしてはいなかった。しかし、分かりにくい、というご指摘も多いので、用語解説を試みようと思う。

若し解説のご要望があれば、出来る限りの対応をしたいと思うので、ご連絡いただければと思う。

また、各エントリは、思い立ったときに(そして時間的余裕のあるときに)書いていくので、順序不動であること、そして常に「編集中」であるのは、あらかじめご了承いただきたい。
関連付けは、タグでなんとかしたいと思っている。

このページの上部へ

プロフィール

桃知利男のプロフィール

サイト内検索

Google
Web www.momoti.com

Powered by Movable Type 5.2.13