2007年2月の記事一覧

長浜ラーメン名島亭「九州各地ラーメンセット」(提供:さっちゃん♂ さま)から、長浜ラーメン名島亭を食べる。

なかなか食べきれない――じつはまだ残っていたりする。(笑)

今回食べた長浜ラーメン名島亭は有名店らしく、昼時には待つのは当たり前という行列店だそうだ。

二食入りの箱の中には、麺とスープのほかに、チャーシューとゴマが入っていて、無いのはネギだけという手参らずであった。

続きを読む

家人がなにかのモニターで日本製粉の「ローストアマニ粉末」をもらった。

ローストアマニ粉末 ローストアマニ粉末

もらったとは言え、モニターなので実際に食べて感想を書かなくてはならないらしい。

外観や味はゴマに似ていますが、n-3系脂肪酸のα-リノレン酸がゴマの100倍以上含まれています。また食物繊維も含まれています。(袋の後ろ書きより)

続きを読む

SNS・Blogの視聴動向

SNS・Blog サイトへの訪問者数、2006年は約2,700万人――VRI 調査」(Japan internet.com)

株式会社ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)は19日、2006年1年間の Blog とソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の視聴動向を発表した。SNS の年間訪問者数は1,104万人、Blog の年間訪問者数は2,687万人で、これらを CGM(Consumer Generated Media)サイトとしてまとめると、年間訪問者数は2,734万人という規模になるという。/なお、SNS と Blog を併用しているユーザーは1,057万人であり、CGM トータルの38.7%を占める。

続きを読む

午前6時起床。浅草はくもり。

岩手県は全入札を一般競争にするらしい

岩手県、全入札を一般競争に 談合防止改革案7月から」(河北新報:登録制)

公共工事をめぐる談合事件の防止策として、岩手県は15日、指名競争入札を廃止し、7月に条件付き一般競争入札に全面移行する入札改革案を明らかにした。4月には官製談合の内部告発を受け付ける外部窓口も新設する。7月の一般競争入札全面移行は、10月予定の福島県、2008年4月の秋田県より早く、東北では先駆けとなる。

続きを読む

上野公園の寒桜。

上野公園の寒桜。日曜日(2月18日)――そう東京マラソンがあった日、午前中は雨が降っていたのだけれども、私は上野公園へ寒桜を観に出かけた。

上野は桜の名所だけれども、寒桜はさすがに少ない。

けれども、ぽつんとピンクの花が咲いているのを見るのは、なにか心がうれしい。

私は桜の花が好きだ。

けれども、今年ほどはやく桜が咲かないかと思った年はない。

歳取ったな。(笑)

竹松食品の鶏レバーの唐揚げ

レバーの唐揚げ

続きを読む

ほうれん草とベーコンのトマトスープスパゲティ

続きを読む

午前7時起床。浅草はくもり。 ひできさんから「格差社会はいいことだ?」に対してトラックバックとコメントをいただいていた―― HPO:機密日誌 「格差社会の必要性?」。ありがとうございます。

続きを読む

セリ

きりたんぽ鍋をつくった。今回は、たべごろマンマ2月17日放送分を参考にしている。

セリたべごろマンマのテーマは、せり&ねぎをおいしく食べようだった。セリなんて子供の頃は大嫌いだったのだけれども、年齢を重ねる度に、こういう癖のある野草が好きになってくる――それは遺伝子にでも組み込まれた記憶のスイッチのようなものだ。

今日、御徒町の吉池へ出かけたら、野生?のセリがあったて、たべごろマンマでみたセリへの記憶にスイッチが入ってしまった。

そうなれば、今日の夕餉はきりたんぽ鍋に決定なのである。

続きを読む

午前7時20分起床。浅草は雨。

普遍経済学「交換の原理が僕たちを定義しようとしているとき、僕たちは情報を発信しながら、定義されることから逃げ続けなくてはならないだろう」。

これは16日の午前中、空知建協に顔を出したときに、居合わせた皆さんとはなしたことだ。

交換の原理の支配力が強いとき、私たちの取れる戦略はふたつあるだろう。

ひとつはその大きな流れに身をまかせてしまうこと。

もうひとつは、その大きな流れに乗りながらさらに加速することで独自性を保つこと。

交換の原理の支配とは――つまりは私たちを労働力という商品として値踏みしようとする運動が支配的な状況である。

続きを読む

このページの上部へ

プロフィール

桃知利男のプロフィール

サイト内検索

Google
Web www.momoti.com

Powered by Movable Type 5.2.13