全ての記事一覧
- 
 - 
2010年9月16日 宮崎地区建設業協会での講演内容。
 - 
アサヒ世界ビール紀行「ドイツ メルツェンタイプ」でオーツォップフト イズ!
 - 
居酒屋のヒレカツランチを喰う。(楽市 錦糸町店)
 - 
相撲協会と建設業協会のアジール。
 - 
書くことからはじめたわけだ(そしていまだに書いている)。
 - 
寺島町奇譚(全) 滝田ゆう(著)を読む。
 - 
インスリン注射-ランタス注ソロスターになった。
 - 
ブン ティット ヌン(クロープクルア スタイル ベトナム 冷やしヌードル)でランチ。
 - 
八木沢さんから茨城県猿島郡のぶどうが届いた。
 - 
山口家のたんめん好き。(浅草5丁目)
 - 
『猫楠―南方熊楠の生涯』 水木しげるを読む。
 - 
相撲協会と建設業協会。
 - 
4代目不二建設ノベルティ。
 - 
ブリコルール(bricoleur)。
 - 
去年のブログを思い出していた。
 - 
鹿児島県いちき串木野市の勘場のさつまあげ(勘場蒲鉾店)。
 - 
鍋ぞう 浅草雷門店で腹一杯食う。が…。
 - 
たぶん旨いミニトマト from @北の大地さん。
 - 
『けいおん!!』ってなに?
 - 
をかしら屋で葛巻産のマトンを喰う。
 - 
盛岡になんど来ても盛楼閣の冷麺だけはやめられない。
 - 
滝川クリステルが渋谷で生中継!?
 - 
東京スカイツリー428m。(ママレード色の空)
 - 
宇都宮の名物 正嗣の餃子を5年ぶりに食べた。
 - 
暫くぶりにフェッテ・パニッサに寄ってみた。
 - 
マミーズのアップルパイ。
 - 
小田原市の名物 「ギョサン」。
 - 
水木しげる米寿記念「ゲゲゲ展」は略画的である。
 - 
小田原鈴廣のかまぼこトミカ。
 - 
『もの食う人びと』 辺見庸を読む。
 - 
サーバーを変えることにした。
 - 
福島の桃 あかつき。
 - 
サントリー オールフリーとキリンフリー。
 - 
ムグンファのスンドゥブチゲで決まりなのだ。(ムグンファ:浅草4丁目)
 - 
キーボードが打てないな。
 - 
梅しらすととろろの十八穀入り和風ドリア。(デニーズ・浅草雷門店)
 - 
浅草雷門からの東京スカイツリーは408m。(若しくはちょっとテクストが書けるようになったこと)
 - 
レストラン リエーブル。(西浅草2)
 - 
2010年8月7日 桃組暑気払い講演内容。
 - 
サラダ冷麺。(浅草 みその:浅草5丁目)
 - 
この1年というもの。
 - 
[閉店]カボチャとベーコンのクリームスープスパゲッティ。(スピガジェンマ上野店:上野6丁目)
 - 
重茂の焼うに。(岩手県宮古市)
 - 
浅草寺のチタン瓦。
 - 
枝豆とビール。(湯上り娘;新潟の枝豆)
 - 
大福園のレバ刺し。(浅草2丁目)
 - 
[閉店]三千世堺に久しぶりに行ったのだ。(三千世堺浅草店;浅草3丁目)
 - 
ダウンロードが可能となりました。
 - 
「師匠」と呼ばれる人。
 
