おいしいもの 一覧

鶏皮そば

鳥皮そば(福松)昨日のお昼は、岩見沢市内の福松にて「鳥皮そば」(800円)を食べた。空知の方々が、鶏をよく食べるのは知っている。しかしそれがとりそばではなく、なぜ鳥皮でなくてはならなかったのか。そのこだわりが面白い、というかよくわからない。

本日限定

一瞬、三船のかしわ鍋に入れる蕎麦を思い出したが、そこまで鶏脂は多くはなく、どちらかというとあっさりしたものだ。そしてこれは本日限定、つまり2007年1月19日限定のメニューである。たぶん試作品なのだろうが、10食限定のラストを私は食べることができた。定番にしたらどうなるのかはわからないが、もう一度食べてみたいと(私は)思う。

続きを読む

マウンテンデュー近所で、マウンテンデューが、なぜか1本(たったの)38円で売っていたのである――なので買ってみたわけだ。

マウンテンデューを最後に飲んだのは何時だったろうか――それはこつぜんと私の前から姿を消したように思う。

なので味はぜんぜん思い出せないでいた。

マウンテンデューは1958年にこの世にデビューしている――のは私と同じ、ということか。

「マウンテンデュー」は、ユニークな柑橘系の味わいが特長のゴクゴク飲める心地よい刺激の炭酸飲料です。1958年にアメリカで誕生して以来、若者を中心に人気を集め、日本を始め世界で愛飲されているロングセラーブランドです。 今回、ご好評いただいている中味の特長はそのままに、よりシズル感を訴求するため、新たに330ml瓶を発売します。 (サントリーのサイトより)

続きを読む

酒粕の甘酒。

甘酒(酒粕)午後から寒気と頭痛に見舞われる。

甘酒を飲むことで少し生き返る。

この甘酒は酒粕でつくったものだ。

酒粕は渡辺酒造本店(郡山市)から入手したのもので、うちではこれを常用させていただいている。

しっとりとしていてアルコールの香りも強い――そのへんのスーパーで売っている大手酒造メーカーのものとはわけが違う。

これでつくった甘酒はたまらなくうまく、身体が芯から温まる。

続きを読む

七種粥。

七種粥正月7日の朝食は七種(ななくさ)粥であった。

Wikipediaによれば、春は七種、秋は七草と書き分けたらしいので、私もそれを真似てみた。

七種は、今はスーパーで揃えられるし、フリーズドライでも売っている。

うちは手抜きしてフリーズドライを使ってみた。(笑)

続きを読む

三日とろろ。

三日とろろ正月3日の朝は、とろろをごはんにかけて食べる。

三日とろろ、という。

北関東から南東北あたりの風習(パトリ)だろうか。

風邪をひかないといわれている。

続きを読む

餅大晦日、矢板の八木沢さんから餅がとどいた。

お世話になったあの人に、今年は餅をついて贈ろうと、今日は、家内と義祖父と私とで餅つきをしました。義祖父は高齢だし、家内はへっぴり腰だし、餅をつくのは殆ど私。ということで、今日は4升を3回つき、終わりにしました。当然、これっぽっちでは足りないわけで、明日、明後日と餅つきは続きます。(たまげたはなし:「餅つき」より)

八木沢さんありがとう。

続きを読む

味の一平

昨日のお昼は、新千歳空港まで迎えに来ていただいた秋野さんに、千歳市にある「味の一平」にお連れいただいた。

家族でやっておられるのだろう、店の雰囲気がほんわかと温かい。男は親父さんひとりだけで、あとは女性。なにか子宮的なのである。

味噌ラーメン

食べたのは特性味噌ラーメン。 そんなに待たされずにでてきたものは、私が慣れ親しんだ味噌ラーメンとはかなり違うものだった。

味の一平特性味噌ラーメン 

続きを読む

創作麺処つる

おこげラーメン海遊館から大阪港駅へ向かう途中に創作麺処つるはあって、「おこげラーメン」という聞きなれない、しかし脳みそざわりのよい〈名指し〉に心惹かれた。

店はカウンターだけで、生真面目そうな店主が広めの厨房で手際よい動きを見せていた。日曜の昼下がりだったが、先客は数名。

(私は)ランチメニューから〈おこげラーメン〉をオーダー。 ご飯と餃子とお新香が付いて1000円也である。

続きを読む

どんこのたたき
どんこのたたき

続きを読む

盛楼閣の温麺

盛岡駅到着後、ランチはいつものように盛楼閣で食べた。

この日の盛岡市は思いのほか寒く、いつもなら、盛楼閣といえば冷麺なのだが、今日は身体をあたためようと、温麺を食べた。

温麺は身体が芯から温まる。それでいて冷麺に負けず劣らずにうまい。

続きを読む

このページの上部へ

プロフィール

桃知利男のプロフィール

サイト内検索

Google
Web www.momoti.com

Powered by Movable Type 5.2.13