店主戯言 一覧

南極雪上車チョロQ
大型雪上車SM100S型 チョロQ

続きを読む

午前6時40分起床。浅草ははれ。

06080900 (2).JPG昨日は雨の中、タロとジロに会いにいってきた。上野の国立科学博物館で開催されている「ふしぎ大陸南極展2006」にその剥製が展示されているのだ。

この二頭の剥製が、そのタロとジロだ(この写真どちらがタロでどちらがジロかは忘れてしまった)。普段タロは北海道大学に、ジロは国立科学博物館に収蔵されていて、二頭が一緒になるのは八年ぶりのことらしい。

続きを読む

自己嫌悪。

午前6時40分起床。浅草は雨。

昨晩、「桃語」用に「神話のアルゴリズム」をまとめていたのだけれども、それを下書き保存せずにBlogWriteを閉じてしまったようで、二時間程書いたものはあっけなく消滅してしまった(ことに今朝気がついた)。

データはまた書けばいいので、どうでもいいのだけれども――どうせ所在は私の脳みそなのだもの――、こういう初歩的なミスというのは、精神的被害が意外と大きい、つまり少々自己嫌悪気味なのである。

こういうときは、キアスム的に気分転換をしてしまえばいいのは分かっているが、その一番の方法である外出も、台風が近づいている中ではね…、ということで、暫くは自己嫌悪に浸ったままなのか、と思ったがさにあらず。朝飯を食べたら少しだけ元気になった。(笑)

己の心身の単純さに感謝なのである。

午前4時起床。浅草はくもり。

タロサ奥田英朗の『町長選挙』の感想文は、じつは中途半端なままなのだが、(私の)その主人公、精神科医「医学博士・伊良部一郎」のイメージは、左の絵の方なのである。頭の中では、彼を伊良部に置き換えながら読んでいる。(笑)

この絵を見ただけで、これが誰かがわかる方は多いかと思う。私が、そのおたく的才能を(私は)認めている方のひとりである。

続きを読む

06073008 (8).JPG

昨日は、三遊亭あし歌さんの地元、足利での勉強会に参加した。

本人曰く、

…地元有志の力を借りまして隔月で勉強会を開催する運びとなりました。毎回、初演の噺を掛けるのが条件。死ぬ気で精進しやす! 当日の演目は『粗忽の釘』『錦明竹』(初演)『町内の若い衆』(初演)の三席。今から覚えます……。

なのである。

続きを読む

最近の私的流行は、スポンジボブ。なぜか和む。

06071902.JPG 
錦糸町Olinas内のFuttiFruttyで購入。1554円。勿論、恥ずかしくて使えない。でも、

続きを読む

午前6時25分起床。浅草は晴れ。

映画という非日常

「カーズ」パンフレット映画「カーズ」を観てきた。

映画は最も安上がりな非日常体験(アジール的空間)なのだが、かつての映画の街、浅草にはカーズの上演館はなく、Olinas内のTOHOシネマズ錦糸町に、バスに乗って出かけた。

錦糸町には楽天地もあり、今や、下町の映画軸は錦糸町に移ってしまった。浅草にかつての面影がないのは、寂しい限りだ。

続きを読む

感謝!

午前7時40分起床。札幌はうすぐもり。

昨日は小樽商科大札幌サテライトにて勉強会。その後、黄金寿司・揚子江にて懇親会。スカイバスSAPPOROにて夜のすすきの遊覧、二次会のカラオケ大会と大変楽しませていただいた。段取りくださった方々、参加いただいた方々に感謝に本当に感謝である。

続きを読む

午前6時40分起床。浅草はくもり。今日の戯言は、昨日書いた、「トポロジー変化と公共建設政策」を補足したいと思っているけれど、今朝は、「法大EC第三回講座―実行」を書いて力つきている。

続きを読む

06050101s.jpgこのサイトのタイトル部分に使っている画像の素はこれです。

トポロジー

これが、なにものであるか、については、「法大EC用メモ―知覚とひねり」で書きましたが、灰色の濃淡とは日本文化のトポロジカルな表現です。つまり、灰色の濃淡は、上下を逆さまにしてみれば、同じものでさえ、違うように見せてしまう、ということです。

続きを読む

このページの上部へ

プロフィール

桃知利男のプロフィール

サイト内検索

Google
Web www.momoti.com

Powered by Movable Type 5.2.13